GLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLY

新着情報

2025年10月30日更新

第127回 法務講座 「海外企業との契約における準拠法、紛争解決条項の交渉(どういった基準で交渉すべきか)、各バリエーションとQ&Aについて」〜具体的なシミュレーションを行って説明〜

【日時】 2026年2月20日(金) 18:30~21:00
【テーマ】 「海外企業との契約における準拠法、紛争解決条項の交渉(どういった基準で交渉すべきか)、各バリエーションとQ&Aについて」〜具体的なシミュレーションを行って説明〜
【概要】 多くの海外企業とのあらゆる種類の英文取引契約書の交渉の中で最後まで合意できない典型的な契約条項に準拠法条項や紛争解決条項があります。特に海外企業との契約書の交渉で、どういった基準で交渉すべきかを適切に押さえておくことは大変重要です。今回はこれまで多数の海外企業との交渉・訴訟経験がある牧野弁護士の、準拠法条項、紛争解決条項の各バリエーションをご紹介して、紛争解決の具体的なシミュレーションを行い、素朴なQ&Aを通じて、どういった基準(立ち位置)で準拠法条項や紛争解決条項を交渉すべきかを明らかにしたいと思います。業務で海外企業との契約交渉をされている企業の方は是非聴講ください。
【講師】 牧野和夫弁護士・弁理士・米国ミシガン州弁護士(芝綜合法律事務所)

Web site

【会場】 ZOOMにて開催
【定員】 制限なし
【会費(税込)】 3,000円
【お申し込み方法】 「お問合せ」をクリックし、フォームに記入のうえ、送信下さい。

お問合せ

GLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLY 代表 石川 文夫