GLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLY

新着情報

2025年10月28日更新

第126回 GBKS設立9周年記念 法務講座

【日時】 2026年1月23日(金) 18:30~21:00
【テーマ】 「企業取引を遂行する場合に必須である改正下請法、フリーランスに関する改正法について」
~具体的な事例をあげながら説明を行う~
【概要】 現代は産業界において企業間サプライチェーンの中事業展開がなされており、市場へ出る最終顧客の製品に至るまでには複数の委託/受託が行われています。この環境下、令和7年(2025年)5月16日には「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律」(改正下請法)が成立しました。施行日は令和8年(2026年)1月1日の予定です。(法律名は「製造委託等に係る中小受託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律」)
また、2026年1月1日から施行される法律改正により、「下請け」という言葉が「中小受託事業者」に、「親事業者」が「委託事業者」に名称変更されます。一方フリーランスについては(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律)が2024年11月1日に施行され、フリーランスと発注事業者の取引を適正化するための様々な義務が発生しています。そこで今回はこれらの内容について相談に対応されておりこの分野に詳しい千賀弁護士より具体的な例などをあげながら説明をしていただきます。企業法務部の方が社内で教育をする場合には必須な課題だと考えますので是非聴講ください。
【講師】 千賀福太郎 弁護士
弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所

Web site

【会場】 ZOOMにて開催
【定員】 制限なし
【会費(税込)】 3,000円
【お申し込み方法】 「お問合せ」をクリックし、フォームに記入のうえ、送信下さい。

お問合せ

GLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLY 代表 石川 文夫